日本人シェフ、小林圭(Kei Kobayashi)さん(42)の、ご自身がオーナーシェフを務めパリにお店を構えているレストラン「ケイ(Kei)」が、日本人シェフとして初めて三つ星を獲得しました。
【日本人シェフ 仏で初の三つ星】https://t.co/5U0UIvpUqa
日本人シェフ、小林圭さん(42)がフランス・パリに構えるレストラン「ケイ(Kei)」が「ミシュランガイド」フランス版で日本人初となる三つ星を獲得。「正確で綿密、美を追求している」と評価された。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 27, 2020
そこで今回は、小林圭さんのwikipedia風プロフィールや経歴をまとめるとともに、パリのレストラン「ケイ(Kei)」の場所や値段、口コミや評価なども調査してみたいと思います。
目次
小林圭シェフの3つ星獲得のニュース!
まずは、小林圭シェフが3つ星を獲得したニュースについてご紹介しておきますね。
日本人シェフ、小林圭(Kei Kobayashi)さん(42)がフランス・パリに構えるレストラン「ケイ(Kei)」が27日、格付け本「ミシュランガイド(Michelin Guide)」フランス版で日本人初となる三つ星を獲得した。
小林さんはパリで開かれた授賞式で、「フランスには今や、多くの日本人シェフがいる。皆さんは私たちを受け入れてくれ、居場所を与えてくれた」「ありがとう、フランス」と語った。小林さんはまた、自分は完璧主義のため一緒に働くのが「難しい人」になることがあると告白。「私はとても厳しい。自分のチームにはたくさんのことを求めた後に、さらにもっとたくさんの要求をする」と冗談を飛ばした。
長野県出身の小林さんは9年前、パリ中心部にケイを開業。同店はすでに仏ミシュランガイドで二つ星を取得していた。
Yahooニュース
小林圭シェフのwkipedia風プロフィール・経歴
日本人シェフ二つ星昇格=一つ星は4人-仏ミシュランガイド(2/9 時事) 長野県出身の小林圭さん(39)がパリ1区で営むフランス料理店「レストラン・ケイ」が二つ星に昇格。日本人がシェフを務めるレストラン4店舗も新たに一つ星に。https://t.co/lY6taY1Ivy pic.twitter.com/VF42Hu3Gq9
— ヨーロッパ旅行✈情報部 (@euro_tour) February 9, 2017
小林圭シェフは長野県諏訪市出身の現在42歳です。
1993年に、地元長野で料理人としてシェフとしての第一歩を踏み出します。
その後、東京のフランス料理店に場所を移し、修行を積みます。
およそ6年間、日本のフランス料理店で修業を積みましたが、「本場で学びたい!」という強い思いから、1999年にフランスに渡ります。
フランスでは南仏やアルザス地方の有名レストランで働きながら学びます。
そして、パリへ行ってからは、世界的に有名なシェフであるアラン・デュカス氏の三つ星レストラン「アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ」で7年間働きます。
レストラン「アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ」では、最後の4年間は副料理長を務めました。
小林圭シェフは「アラン・デュカス」での日々について、以下のように語っています。
『「アラン・デュカス」での日々は、フランスの最高級ガストロノミー料理をしっかり学べるまたとない機会でした。3つ星レストランで失敗は許されません。お客様の目も肥えています。最高級の食材を揃え、完璧な料理に仕上げてお出しするのが絶対条件です。あそこでは調理の技術の他に、食材の見極める目を養いました。そして生産者とのつきあい方、厨房を料理人たちをいかにオーガナイズするかといった、料理以外のシェフとして必要なことも学ぶことが出来ました』
2011年3月に、パリ中心部に自身がオーナーシェフを務めるレストラン「ケイ(Kei)」を開店。
翌2012年には早くも一つ星を獲得し、5年後の2017に二つ星を獲得しています。
小林圭シェフは日本の食材も駆使した独創的なフランス料理で知られ、ミシュランからは「風味の真の名人」、「正確で綿密、美を追求している」と大絶賛されました。
小林圭シェフはご自身のことを「完璧主義」と分析しており、他のスタッフからすると「一緒に働くのが難しい人なのでは?」と考えているようです。
やはり、フランスで三つ星を獲得するほどの人であれば、当然自分自身に厳しいし、他の人からすると基準やレベルが高過ぎる、と感じることはありうそうですね!
小林圭シェフのパリのレストラン「ケイ(Kei)」について
パリのレストラン「ケイ(Kei)」の場所は?
パリの地理は全然わからないですが・・・(苦笑)、地下鉄の「レ・アル」駅が最寄駅のようで、そこから徒歩で5分くらいみたいです。
ちなみに「エッフェル塔」からは、タクシーで10分くらいのところのようですよ!
パリのレストラン「ケイ(Kei)」のメニューや値段は?
クラッシックなフランス料理を基本としたメニューです。
フランスレストランではよくある高級食材を使ったメニューだけでなく、日常の野菜でも旬で新鮮な食材を使った料理が特徴です。
ワインについては、ソムリエの方が好みを聞いて、最適な一本を提案してくれるそうですよ☆
- ランチコース 58€
- デギュスタシオンコース 125€
- プレステージコース 220 €
- 夜のメニュー
- ディスカバリーコース 110€(土曜日は除く)
- デギュスタシオンコース 150€
- プレステージコース 230 €
パリのレストラン「ケイ(Kei)」の口コミや評価は?
Google Mapの評価では、なんと519件もの口コミで驚異の「4.7」をたたき出していますね!
しかも口コミのほとんどがフランス語で、現地のフランス人からも認められてることが分かりますね☆
(フランス語がわからないため、評価内容がお伝え出来ずすみません!)
小林圭シェフの三つ星獲得にネットの反応は?
小林圭シェフ、三ツ星とったか!
日本人初もだけど、わずか9年で3三ツ星獲得は凄い— 笑顔@レニーに首ったけな箱 (@nikonikoniko1) January 28, 2020
同郷の長野県諏訪市出身の小林圭さんのニュースです!フランスで初めて、日本人シェフの三つ星獲得は凄い! https://t.co/xYMDW9U7TA
— 川畑京子 (@kyosama69) January 27, 2020
仏ミシュランで日本人初、小林圭さんが三つ星獲得 https://t.co/oyGP5vWPTU
フランスミシュランで日本人オーナーシェフの初の三つ星!!!!
すごい!!
ついに!!!!!!歴史に残る快挙!!
おめでとうございます!!!— のせさん (@NOSEenFRANCE) January 27, 2020
小林圭さん、本場・フランスのミシュランガイドで日本人シェフ初三つ星獲得、おめでとうございます\(^o^)/
— ༒࿈†࿈༒࿈ 散歩人・けいちょふ()ことラバウルの朝食さん上飛曹ですもの ࿈༒࿈†࿈༒ (@kcfmoe_photo_fa) January 27, 2020
尾花さぁ〜ん( 」´0`)」
日本人がフレンチの本場フランスで初めての三ツ星を獲りましたよぉ〜⭐⭐⭐日本人シェフ小林圭さん『KEI』が快挙!!!!
星を一つ一つ積み重ねることの大変さ。この方が言われた家族への感謝。#グランメゾン東京 に教えて貰いました(*˘︶˘*).。.:*♡おめでとうございます✨ pic.twitter.com/6SiVpx0P6y
— おたまぽん (@zg_m0) January 27, 2020
まとめ
今回は日本人シェフとして初めて三つ星を獲得した小林圭シェフについてご紹介しました。
非常に自分に厳しい(ときには他のスタッフにも)完璧主義者であり、長年地道な修行を重ねたことにより達成した歴史的快挙であることが分かりました!
フランスを訪れる機会があれば、是非一度立ち寄ってみたいですね☆
では今回はこの辺で!
最後までお読みいただきありがとうございました!