![]()
\この作品を見るならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額料金 |
![]() | 〇 | 30日間無料 月額2659円 |
>>無料で今すぐ「耳をすませば」を見たい方はコチラ(公式ページに移動します)<<
「耳をすませば」のフル動画を無料で見る方法はないのかな~?
この記事では、「耳をすませば」のフル動画を、
安心・安全に無料視聴する方法をご紹介します!
\作品の概要はコチラ/
fa-tags『耳をすませば』ってどんな作品?
1995年に公開された『耳をすませば』は、柊あおいさんの漫画を原作としたスタジオジブリ制作の長編アニメーション作品です。
思春期の少年少女が、恋や進路に悩みながら成長していく姿を描いた、青春ストーリーとなっています!
今もなおジブリ作品ファンからの支持も高く、テレビで放映される度高視聴率をマークする人気作品です。
監督は、本作が初監督作となる近藤喜文さんです。
『魔女の宅急便』や『おもひでぽろぽろ』などの作画を務め、アニメーターとしても長年ジブリ作品に携わられた方です。
主人公の相手役・天沢聖司の声を演じるのは、大人気俳優高橋一生さんです!。
当時はまだ無名の高橋さんでしたが、ここ最近のテレビ放映を観た多くの視聴者が、初々しい爽やかボイスに胸をときめかせました!
青春時代の甘酸っぱい恋模様に胸をドキドキさせながらお楽しみください!
\さっそく結論から!/
![]()
結論からお伝えすると
「耳をすませば」のフル動画を見るならTSUTAYAディスカス/TVがおススメ!
TSUTAYAディスカス/TVでは30日間無料トライアル&1100ポイントプレゼント実施中!
本来月額2659円の有料サービスですが、上記キャンペーンを利用して無料で楽しむことができます。
\本日から【2月25日】まで無料!/
『耳をすませば』の見逃しフル動画配信を無料視聴する方法
耳をすませばの動画配信状況
TSUTAYAディスカス/TVを含む国内の主要な動画配信サービス(VOD)について、「耳をすませば」の配信状況をまとめましたのでご覧ください。
〇:無料視聴可、△:課金視聴、×:配信なし
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額料金 |
![]() | × | 31日間無料 月額1990円 |
![]() | 〇 | 30日間無料 月額2659円 |
![]() | × | 30日間無料 月額1780円 |
![]() | × | 30日間無料 月額500円 |
![]() | × | 14日間無料 月額933円 |
![]() | × | 無料期間なし 月額800円 |
![]() | × | 14日間無料 月額888円 |
![]() | × | 31日間無料 月額500円 |
![]() ![]() | × | 14日間無料 月額925円 |
![]() ![]() | × | 15日間無料 月額562円 |
![]() ![]() | × | 1か月間無料 月額960円 |
![]() ![]() | × | 31日間無料 月額770円 |
「耳をすませば」の無料視聴が可能となっているのはTSUTAYAディスカス/TVのみです。
よって、無料で「耳をすませば」を楽しみたい方は、TSUTAYAディスカス/TVを利用しましょう!
「TSUTAYAディスカス/TVって聞いたことはあるけど、詳しくはよくわからない」という方のために、次の章でサービス内容について簡単にまとめてみました。
『TSUTAYAディスカス/TV』のサービス概要や特徴
![]()
TSUTAYAディスカス/TVは、レンタル専門店として認知度業界No.1のTSUTAYA が運営している宅配レンタル、動画配信サービス。
宅配レンタルサービスの「TSUTAYAディスカス」と、動画配信サービス「TSUTAYA TV」の2つのサービスが用意されていますが、2つを合わせたセットプランが業界トップクラスの30日間無料でお試しできます。
旧作DVDなら制限なしで借り放題、しかも新作映画2本分となる1,100ポイントの無料トライアルポイント付きなので、本来課金が必要な新作も実質0円で見れちゃいます。
作品数が無限と言っても過言ではない「TSUTAYAディスカス」(旧作見放題)と、最新作がポイントで楽しめる「TSUTAYA TV」の2つのサービスのいいとこどり!が無料でお試しできるので、ぜひとも活用したいサービスです。
サービス概要・特徴
- 無料トライアル期間:30日間
- 無料トライアルポイント:1,100ポイント
- 無料トライアル期間内の解約:OK
- 月額料金:2,659円(税込)
メリット
fa-circle-o初回登録で30日間の無料期間
fa-circle-o初回登録で1100ポイントがもらえる(新作映画2本分)
fa-circle-o無料期間中なら新作・準新作以外のDVD・CDが借り放題
fa-circle-oDVDを借りに行く必要がない
fa-circle-oDVDレンタルの延滞料金が0円
fa-circle-o無限と言っても過言ではない圧倒的な見放題作品数
fa-circle-oジブリ作品はTSUTAYAディスカスだけ!
デメリット
fa-closeDVDレンタルの場合は配送時間がかかる(ただし、北海道・九州を除き、翌日配達率98%)
fa-close30日間の無料期間中は新作DVDのレンタルができない(TSUTAYA TV無料ポイントなら視聴可能)
デメリットとしては、DVDレンタルの場合は配送時間がかかってしまいますが、北海道・九州を除き翌日の配達率が98%以上なので、「今すぐに見たい!」という方以外は問題なさそうです。
また、30日間の無料期間中は「TSUTAYAディスカス」では新作DVDのレンタルができませんが、「TSUTAYA TV」で配信されていればタダでもらえる1100ポイントを利用して実質0円で見れるので、上手くデメリットが補われている印象ですね。
いずれにしても、業界トップクラスの30日間の無料期間があり、好きな時に解約OKなので、まずはお気軽に体験してみるのがおススメです。
\作品数、無限。/
![]()
>>TSUTAYAディスカス/TV公式で無料トライアルを試してみる<<
『TSUTAYAディスカス/TV』で見れる動画コンテンツ
「耳をすませば」以外に、TSUTAYAディスカス/TVで見れる人気の動画コンテンツをご紹介します。
TSUTAYA人気邦画・ドラマ作品
- SPEC
- イタズラなKiss
- アンナチュラル
- きみはペット
- JIN-仁-
TSUTAYA人気洋画作品
- ラ・ラ・ランド
- キングスマン
- バイオハザード
- メイズ・ランナー
- マトリックス
TSUTAYA人気アニメ作品
- 鬼滅の刃
- スラムダンク
- ドラゴンボール
- 今日から俺は!!
- 怪盗グルーのミニオン危機一発
特に、大人気のジブリ作品は他の動画配信サービスでは配信しておらず、TSUTAYAディスカス/TVでしか見れないのも特徴のひとつ。
これらはほんの一部ですが、他にも多数の人気作品が配信されていますので、最新の情報はTSUTAYAディスカス/TVで確認してみてください♪
\人気作品も豊富/
『TSUTAYAディスカス/TSUTAYA TV』の口コミ
「TSUTAYAディスカス/TSUTAYA TV」を利用する前に、口コミや感想・評判が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のために、実際に「TSUTAYAディスカス/TSUTAYA TV」を利用したことのある方の口コミを集めてみましたので、参考にしてみてください♪
![]()
他の動画配信サービスでは新作や話題作しか配信されていなくて、見たい作品や懐かしいアニメが無い…という事がありますが、TSUTAYA TVは旧作が豊富に揃っています。どの年代でも楽しめるので、家族の仲も深まるでしょう。無料お試し期間が30日もあるので、どれほどの魅力が詰まっているのか存分にたしかめる事が出来るのも嬉しいですね。ただ他のVODに比べるとオリジナル作品が無いのでコンテンツとしては物足りなく感じる事もあるかもしれません。
ゆいぴぴ(20代・女性)
詳細を見てみる
![]()
最近は動画配信されている作品が多く、気軽に映画やドラマを楽しめる様になりました。
わざわざディスクを借りて見るなんて面倒くさいと考える方もいるかもしれませんが、TSUTAYAディスカスだとかなりお得に新作、準新作を毎月最大8枚、旧作に関しては借り放題と映画好きには堪らない仕様になっている事をご存知ですか?
流石TSUTAYAというだけあって、ラインナップも豊富。
動画では味わえない映像特典や趣向が凝らされたメニュー画面も楽めます。
郵便での配達となるので、その間待ちきれないという方はTSUTAYATVに合わせて加入するのがオススメ。
毎月、TSUTAYATVとディスカス分のポイントが2000ポイント以上入るので、新作を実質無料で楽しめる他、ドラマのまとめ買いにも使用可能ですので、他のサイトでは有料のドラマも手軽に楽しめます。
勿論、見放題作品も豊富で、新しめの作品や人気作品多数。
映画、ドラマ好きな方にはかなりオススメのシステムだと思います。
月に30本映画を見る私にとっては欠かせない日々の活力となっている事は間違いありません。
無料お試しもあるので、迷っている方は是非。
白鷺千聖(40代・女性)
![]()
私は田舎暮らしをしていて、近くにCDショップやDVDを販売している店もなく車で時間をかけてお店に行かなくては行けません。またそこも商品が少ないため取り寄せ…。それからレンタルに頼るようになりました。近くにレンタルショップはあるのですが新作を沢山集めてるだけだったり、韓流ドラマのDVDばかりで見たいものも見れず。CDもほとんど取り扱っていなかったので何かいいものはないかとTSUTAYA DISCASを見つけて利用するようになりました。料金は直接借りるより高めですが、商品数も多いですし店に出向かなくていいので田舎暮らしで近くにお店が無いという人には本当にオススメです。
ひなた(40代・女性)
![]()
韓国ドラマが好きでよく見ています。動画サービスは他にもたくさんありますが、比較的新しいものやヒットしたものはどこにでもあるものの、古いものやマニアックなものがなかなか無いんです。ある俳優さんの初期の作品が見たくて探しまわり、ツタヤディスカスでやっと見つけて見ることが出来ました。ドラマは全部見放題で見れたし、古い映画はレンタルで借りることが出来ました。レンタルもネットで申し込むとすぐに発送され、返却もポストに投函するだけなのでとっても便利でした。今まで見れなかった作品を見ることが出来て、とっても感謝しています。プランも色々あるので選べますし、ポイントもつくので見放題以外の話題の映画もついでに見ちゃいました。30日間無料お試しで、まずは試してみてることをお勧めします。
ruchia(50代・女性)
Pandora/Dailymotion/9tsu/Kissanime/Openloadで見れる?
これらの無料動画投稿サイトのなかで、作品の一部シーンだけ見れるサイトも存在します。
ただし、次の理由からおすすめできません。
- 違法サイトは海外サーバーを使用していることが多い
- ウイルス感染し、クレジットカードの情報が盗まれた
- フィッシング詐欺、ワンクリック詐欺などで、後日高額請求が来た
といった事例が報告されています。
最近ではYouTubeなどの規制が厳しくなってきたサイトでは、違法アップロードで逮捕者が出ています。
また、違法アップロードを視聴することも違法であるため、今後ますます無料動画投稿サイトに対する規制が厳しくなってきます。
これらの無料動画投稿サイトでの視聴は自己責任になりますが、個人的には安心・安全かつ合法でフル動画が見れる動画配信サービスのご利用をおススメします♪
\安心、安全に/
映画『耳をすませば』の作品情報
基本情報
あらすじ
『耳をすませば』は、主人公・月島雫を中心に、中学生の男女が恋や進路に悩みながら、それぞれの夢に向かっていく姿を描いた青春ラブストーリーです!
少女コミック「りぼん」でも多数の連載漫画を描かれた柊あおいさんの同名作品が原作となっており、複雑で甘酸っぱい思春期時代を生きる男女の純粋でひたむきな姿を生き生きと描いています。
月島雫は、読書が大好きな天真爛漫な女の子。
中学3年生となり、まわりの友達はみんな受験勉強で一生懸命なのに、雫は気にもせず毎日学校の図書館や市立図書館で好きな本を読むことに没頭していました。
ある日雫は、父が務める市立図書館で借りた本の貸し出しカードに「天沢聖司」という名前に気づきます。
その名前は何故か雫が借りる本に必ずといっていいほどありました。
日に日に雫の中で、「天沢聖司」の存在が膨らんでいき、どんな人なのかと、まだ見ぬ彼のことが気になっていきます。
ある日雫は、ひょんなことからひとりの見知らぬ少年と出会います。
彼は初めて会った雫に、嫌味を言うなど少し失礼な態度を取りました。
不機嫌な気持ちで家路につく雫ですが、やがてその少年こそ雫が思いを馳せる「天沢聖司」だということを知ります。
始めは反発しながらも、少しずつ距離を縮めていく雫と聖司。
そんな聖司には、大きな夢がありました。
それは、ヴァイオリン職人の修行をするため中学を卒業したらイタリアへ渡るという夢です。
聖司から自分の夢を明かされた雫は、そんな彼に惹かれながらも、自分の進路や未来、なんの目標もない自分に焦りとコンプレックスを感じます。
そんな中、聖司のイタリア行きが決まります。
応援したい気持ちと寂しい気持ちで複雑な心境となる雫。
しかし、聖司の生き方に心を動かされた雫はある決心をします。
それは、聖司の祖父が営む不思議なアンティークショップ「地球屋」に置かれていた猫人形「バロン」を主人公にした物語を書く、というものでした。
それぞれの夢に向かって歩み出す雫と聖司。
果たしてふたりの恋の行方は——。
「好きなひとが、できました」というキャッチコピーが示すように、純粋でまっすぐな雫と聖司の淡い恋物語を日本中が応援したくなりました。
また、中学生の恋愛だけでなく、その背景にある受験や夢に向かって頑張る人の姿を描くことで、様々な世代の方から共感を得ました。
本作の舞台には、東京都多摩市・日野市などが使われており、街並みなども多摩市の京王線聖蹟桜ヶ丘駅周辺がモデルとなったと言われています。
実際、作中に出てくるコンビニが聖蹟桜ヶ丘駅周辺に実在するということもあり、ロケ地を巡り物語の世界観を体感するファンが今もなお多くいるようです!
キャストとスタッフ
映画『耳をすませば』のキャスト陣とスタッフ陣をご紹介します。
キャスト
キャスト
- 月島雫:本名陽子
- 天沢聖司:高橋一生
- 月島靖也(雫の父):立花隆
- 月島朝子(雫の母):室井滋
- バロン:露口茂
- 西司朗(地球屋主人):小林桂樹
詳細を見てみる
主人公・月島雫の声優を務めるのは、歌手、ナレーターとしても活躍する本名陽子さんです。
スタジオジブリ作品『おもひでぽろぽろ』で声優デビューを果たし、近年では子供に大人気の『ふたりはプリキュア』のメインキャラクターを務めるなど、その活躍は多岐にわたります。
また、本作の主題歌「カントリー・ロード」も歌っており、その透き通る歌声が物語をやさしく包み込んでいます。
主人公と恋に落ちる、天沢聖司の声優を務めるのは、今をときめく大人気俳優、高橋一生さんです。
当時15歳だった高橋さんは、公開当時はほぼ無名でした。
近年のテレビ放映を機に再び話題となり、現在の少し低めの甘い声とはまた違う、初々しく爽やかな声に胸をキュンキュンさせたファンの方も多くいましたね。
当時の収録からわずか一週間後に声変わりが始まったそうで、まさに奇跡のタイミングで録られた貴重な作品となっています。
2017年に放送されたドラマ『カルテット』でヴィオラ奏者を演じ、“リアル聖司くん”と、世間で話題となりました。
雫の母親、月島朝子の声優を務めるのは、人気演技派女優の室井滋さんです。
女優としてはもちろん、声優・ナレーターとしても活躍する彼女は、リアリストで堅実な教育方針をもつ母親を見事に表現しています。
その他にも、雫の担任の先生役に岸辺シローさん、野球中継の解説を江川卓さんが務めるなど、意外な著名人が声優として参加しています!
スタッフ
スタッフ
- 原作:柊あおい
- 製作プロデューサー・脚本・絵コンテ:宮崎駿
- 監督:近藤喜文
- プロデューサー:鈴木敏夫
- 音楽:野見祐二
- 主題歌:本名陽子
詳細を見てみる
本作の原作は、柊あおいさんの同名漫画となっています。
原作となった漫画は発表当時あまり人気がなく、当初長期の連載を想定していましたが、わずか連載4回目で終了となりました。
しかしその後、たまたま掲載雑誌を読んだ宮崎駿監督が物語を気に入り、アニメ化の企画が持ち上がりました。
以前から宮崎監督のファンであった柊さんは、担当者からこの話を聞いた際信じられず、冗談だと思ったそうです。
本作をきっかけにスタジオジブリと深い交流を持つ柊さんは後に、『猫の恩返し』の原作となる『バロン 猫の男爵』の制作も手がけ、スタジオジブリが映画化することを前提とした原作作品を外注したのは、この事例以外に無いそうです!
製作プロデューサー・脚本・絵コンテを務めるのは、世界中にファンをもつアニメーション映画監督、宮崎駿さんです。
数多くあるジブリ作品の中でも特に、甘酸っぱいラブストーリーに重きを置いた本作について監督は、「この作品は、自分の青春時代に悔いを残すおじさん達から若い人へのある種の挑発である」と語っており、自身の青春時代の苦い経験を作品に反映されたようです。
原作では中学1年生である設定を中学3年生に変更し、受験や自分の将来に思い悩む姿を描くことで監督独自のエッセンスが加わり、監督が込めるメッセージをさらに色濃くしています!
口コミ・感想・評価
「耳をすませば」の口コミ・感想・評価をご紹介します。
「そもそも耳をすませばを見ようか迷っている」という方の参考になると思いますので、気になった方はご覧ください。
※ネタバレを含んだ内容の場合もありますので、ご注意ください。
甘酸っぱくてなつかしい青春時代を思い出す作品
![]()
思春期特有の焦りやモヤモヤ、甘酸っぱい恋愛模様などが全て味わえる作品です。学生時代の夏休みを思わせるような懐かしいシーンが多く、見ていて恥ずかしくなるような、嬉しくなるような気持ちになります。仲が悪いわけではないのに、どこか家族との間でギクシャクしてしまったり、苛立ちをぶつけてしまうようなところは、自分にも経験があったのでとても共感できました。何か自分にも自信を持って取り組めることを求めて、不器用なりにもがむしゃらに取り組んでいく主人公を思わず応援したくなります。影響を与えた同級生の男の子や、その祖父であり全てを包み込んでそっと背中を押してくれるような存在がいたら、自分の青春時代ももう少し違ったかもしれないと思いながら微笑ましく見ていました。最初は印象が悪くて苦手だった人を好きになったり、フラれた相手によそよそしくなってしまったり、中学生といえども現実味のある展開が多くて、キュンとときめいたり切なくなったりしました。たとえ間違っていたとしても、自分で決めたことをきちんとやり抜いて、次のステージに進んだ主人公はとてもカッコ良く輝いて見えました。純粋でまっすぐな気持ちをお互い忘れず、希望のある終わり方をしていたところも、爽快感があって好きです。
がみも(20代・女性)
詳細を見てみる
中学三年生の恋に勉強に将来に、青春いっぱい
![]()
甘酸っぱい青春アニメの代表作です。中学、高校の時にこんなことがしたかったという設定やシーンが多いので個人的ベスト3をまとめます。第3位名前しか知らなかった彼と出会う。本好きで図書室で本ばかり借りている主人公・雫が図書カードでよく見かける名前・天沢聖司が何となく気になり、そして初対面で意地悪を言ってくる謎の男の子とよく出逢うようになり、実は彼が天沢聖司だったという、なんて印象的で運命的な出逢いだろうと憧れました。しかも、実は彼もよく図書カードに名前があった雫を気になっていたというオマケ付きです。第2位は刹那の時間、好きなことに真剣に向き合い、打ち込む。将来について聖司はバイオリン掘り師になりたいと、海外へ行ってしまう。それに刺激され、雫も頑張りたいと初めて小説を執筆することに挑戦をします。学生時代に寝る時間も食事も忘れて好きなことに打ち込み、時にしんどい思いもしながら受験勉強を削ってでも最後まで頑張る姿を見て、好きなことを仕事にしたい気持ちとそれに向き合ったときの大変さに胸が苦しくなると同時に自分も学生時代にこんな夢中になれる時間があったし、今思えばもっとがむしゃらにやっても良かったなと思う青春の1ページです。そして第1位は自転車二人乗り。稚拙ながらも1本の小説を書き上げた雫の目の前に聖司くんが現れたシーンはそれだけで胸がトキメキましたが、そのあと聖司が連れて行きたいところがあると雫を自転車に乗せて二人で走り出します。その間も二人はお互い会いたかった思いを伝え合い、そして坂道は二人で協力して自転車で登り切り、このシーン丸々はまさに青春です。なお、第3位の図書カードは今は無い上に、第1位の二人乗りも交通法により禁止なので、今やこの青春はこのアニメでしか楽しめないと言っても過言ではないです。こんな青春がしたかったと思うシーンはまだまだありますので、興味のある方は是非見て照れながらもキュンキュンしてほしいです。
りり(30代・女性)
アオハルなんかが好きな方にオススメ
![]()
ジブリのなかでは、珍しい現実感のある映画です。この映画の特徴は「なつかしさ」そして「青春」です。物語の舞台は90年代を描いていて、高度経済成長期にあった日本が落ち着いてきたころの時を描いています。主人公の雫が住んでいるのが団地であって、その団地の感じも非常によく描かれていて懐かしい気持ちになります。映画の前半で、そういったエモいシーンが多く、電車にのって図書館に行くまでのシーンであったり、学校に向かうシーンのひとつひとつが、作りこまれているジブリの作画力を感じることのできる映画だと思います。後半は雫が小説を製作する内容が多く、その中で恋に落ちるシーンまで描いているのですが、気持ちの良い青春のシーンの数々に、こころが爽やかになります。みていて心が晴れやかになる映画になるので、もしストレスがたまって、もやもやしている方がいたら是非見てほしい映画です。声優さんも高橋一生さんや室井滋さんなど俳優界で活躍する方々が出演されており演技力もものすごくよいです。特に印象的なのがバロン役の露口茂さんで、つやのある声、女性が聞いたら惚れてしまうような声が素敵でこの声を聴くだけでも価値があると思います。大人向けなジブリ作品です。
NOMURA(30代・男性)
今は懐かしい時代だからこそ胸が熱くなる優しくて温かな物語。誰でも中学生時代を思い出す作品だからこそ、共感もしやすい映画です。
![]()
読書好きの月島雫と、第一印象最悪男・天沢聖司の恋を描いた作品。親友に頼まれ「カントリー・ロード」の和訳歌詞をつけていた雫は、ふざけて「コンクリー・ロード」という歌詞をつけた紙を本に挟んだまま忘れてしまいますが、その本を偶然見つけたのが雫にとって初めて聖司との出会いです。嫌味を言って去っていく聖司に「イヤな奴!」という印象を抱くが、周囲からの聖司の評判は、顔も頭いいなど上々で腑に落ちない雫。しかし、そんな時偶然見つけた「地球屋」での主人との出会いから聖司との親交も増え次第に淡い恋心を持つようになっていきます。そして聖司にはすでにヴァイオリン職人になるという夢があり、現実のものにするため動いていました。それは、中学卒業後イタリアに留学するということです。そんな聖司に雫は焦りを感じ始めます。自分の夢、将来やりたいことなど先が見えていなかった雫は、小説を書くことにします。中学生らしい将来への不安や進路の悩み、そして交差する淡い恋心。胸がキュンキュンするだけでなく、思わず共感してしまう場面も多い作品です。そして天沢聖司の声はなんと高橋一生!そして姉妹作品である「猫の恩返し」に登場する男爵やムーンも出てきます。図書カードを使った出会いや、携帯電話の無い時代だからこその温かな物語。
モイ(30代・女性)
青春を思い出したくなった時に見るべき作品
![]()
この作品はまさに青春の1ページといった感じの作品です。恋愛あり、将来への葛藤あり、夢ありといった見ているだけで自分の青春を思い出してしまうようで心がきゅんとなります。特に雫とせいじくんの図書館の貸し出しカードから始まる恋の感じは、SNSやデジタル化が進む今じゃ絶対ありえないシチュエーションで萌えます。作中に登場する街の雰囲気が古き良き日本って感じがして、またそれも物語に味を出していると思います。私はその時代にはまだ生まれていませんでしたが、なんとなく「こんな時代があったんだろうな」と思えるような雰囲気で、レトロな感じだけれど古すぎず違和感を出しすぎずという微妙な塩梅も見ていて楽しめます。雫とせいじくんが二人とも明確な夢を持っていて、それに向かって全力な姿も、大人になった今見ると羨ましく感じるほど輝いてみえます。将来が希望に満ちていて、自分の夢を叶えるためにできることをがむしゃらに無謀でもやろうとする感じ、熱くて好きです。見ていると忘れかけた情熱だったり夢だったりを思い出すことができます。お互いに好きだけど、ただイチャイチャして終わるんじゃなくて、しっかり相手の背中を押して夢に向かって終わる感じも今の時代なかなか見られない世界だと思います。
annie(20代・女性)
胸キュン作品です
![]()
この作品は、子供向けというよりも、大人が見るとさらに好きになる映画だと思います。もちろん、アニメ作品で、猫が出てきたり、音楽が素敵だったりなので子供から見て楽しめるものではありますが、私は、大人になってからこの作品を見て、ジブリ作品がすべて好きで見ているのですが、これが一番好きな作品になりました。作品としては、大冒険や強い敵が出てくるようなハラハラドキドキの冒険作品というよりも、日常の中で大切なことやこれからの将来のこと、家族の大切さなどの自分の身の回りのことを改めて考えて見れる作品だと思います。日常の生活をつまらないと思っていたり、何か違うところに行きたいと思っていたりするときに、自分の今の生活の中で楽しめるものを探して生活を楽しくさせられる術を学べる作品だと思います。私は、この作品の中で、のんびりとした音楽が大好きです。バイオリンや他の楽器と歌とを聴けるシーンがあるのですが、このシーンが一番好きでそのシーンになるとニヤニヤとしてしまいます。何度見ても、学生時代の恋愛や夢、家族のことなどを思い出しながら心暖まる気持ちになれるとても、優しい作品だなと思って、何度でも楽しめる作品になっています。
ようこ(30代・女性)
その他ネットの口コミ・感想・評価
あわせて見たいおススメ作品
ここでは『耳をすませば』とあわせて、『耳をすませば』がお好きな方、もしくは気になる方に、当サイトおススメの関連作品をいくつかご紹介します!
これらの作品はごく一部になりますが、すべて動画配信サービスなどで視聴が可能となっています。
ぜひ無料トライアル期間中に、たくさんの作品を楽しんでみてください♪
映画『耳をすませば』のまとめ
「耳をすませば」のフル動画配信を無料視聴する方法をご紹介してきました。
最後にもう一度、本記事の内容をまとめます。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額料金 |
![]() | 〇 | 30日間無料 月額2659円 |
![]()
- 「耳をすませば」を無料で見るならTSUTAYAディスカス/TVがおススメ
- 30日間の無料トライアルを実施中
- 圧倒的な見放題作品数
- 1100円分のポイントがタダでもらえる
- PandoraやDailymotionなどの動画共有サービスは、違法性など視聴リスクが高いのでNG
どの動画配信サービス(VOD)も無料お試し期間を設けていることが多いため、気になるサービスがあれば、まずは無料登録してみて使い勝手を比較してみるのもおススメです。
ただし、この無料トライアルキャンペーンは予告なく変更・終了になる可能性があります。
無料トライアルキャンペーンがある今のうちに、好きな動画を思い存分楽しんでみてください♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
\本日から【2月25日】まで無料!/
※無料期間中の解約で、0円。
※本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。