ロックバンドAlexandros(アレキサンドロス)が、結成当初からホスト役を務めてきたライブイベント「THIS SUMMER FESTIVAL」が、6年ぶりに帰ってきます!
2010年にデビューしたAlexandros。
デビュー10周年を迎えるアニバーサリーイヤーの今年、ファン待望の夏フェスイベントが8月14日に(金)に開催されることが発表されました。
毎回何組かのバンドをゲストに迎えて行われてきましたが、今年はイベント史上初、ワンマンライブ形式で行われるそう。
新型コロナウイルスの感染対策として、今年は会場の半分の人数となる500人限定で開催されます。
しかしながら、チケットが取れない、会場には足を運べない、などで悔しい思いをしている人もいるかもしれません。
そんな方々に朗報です!
なんと8月14日当日に、ライブの様子をオンライン生配信する事が決定しました!
この記事では「アレキサンドロスライブ2020!動画配信の視聴方法やセトリを調査!」と題して、ライブ配信の視聴方法のほか、気になるセトリやAlexandrosの魅力をたっぷりとご紹介していきます!
Alexandros(アレキサンドロス)って?
今年でデビュー10周年を迎えるロックバンド、Alexandros(アレキサンドロス)。
昨年6月から病気療養中だったドラムスの庄村聡泰さんが、2020年5月に「勇退」というかたちで脱退し、現在は、川上洋平さん(ボーカル・ギター)、磯部寛之さん(ベース・コーラス)、白井眞輝(ギター)の3人で活動しています。
2010年にファーストアルバム「Where’s My Potato」でデビューした当初は、”Champagne”というバンド名だったそうですが、シャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会から要請を受け、現在のバンド名へ変更したそうです。
2015年にリリースした10枚目のシングル「ワタリドリ」は、ビールや車のCMソングとしても起用されているので、彼らをよく知らない人でも「あ〜この曲ね!」となるのではないでしょうか。
2016年に6枚目のアルバム「EXIST!」で初めてオリコンチャート1位を獲得すると、2018年にはZOZOマリンスタジアムで初の野外ワンマンライブを開催するなど、徐々に活躍の場を広げてきました。
2019年8月には、シングル「ワタリドリ」のミュージックビデオ再生回数が、YouTubeで1億回を突破したそうで、その人気や注目度の高さがよくわかりますよね!
アレキサンドロスライブ2020って?
そんな彼らがバンド結成当初から、主催してきたライブイベントが「THIS SUMMER FESTIVAL」、通称”ディスフェス ”です。
アマチュア時代に「FUJI ROCK FESTIVAL」や「ROCK IN JAPAN」など国内の有名フェスに負けないフェスを作りたいと、メンバー自ら主催してはじまったこのイベント。
1回目は友達も集めて50人ほどの観客しか入らなかったという事ですが、バンドの人気とともにどんどんと規模が大きくなっていきました。
「[Alexandoros] 10th ANNIVERSARY THIS SUMMER FESTIVAL 2020-全員集合!6年振りのディスフェスパーティー-」と題した今年は、6年ぶり10回目の開催となります。
新型コロナウイルスの影響で、なかなかライブも行えない中、イベント史上初のワンマンスタイルでの開催や、観客数を会場キャパシティーの半分にするなど、できる限りの対策をとって開催されるようです。
オンラインでのライブ生中継もされるとのことで、会場に行けない方もライブを楽しめちゃう方法がありますので、さっそく見ていきましょう!
ライブの動画配信の視聴方法は?
ライブの模様はU-NEXTで生配信される事が決定しています!
ライブを視聴するためには、U-NEXTのサイトにてオンラインチケットを購入する必要があります。
U-NEXTの月額会員でなくても利用できますが、月額プランの無料トライアルに登録すると、特典として600円分のポイントをもらう事ができ、それをすぐに視聴料に利用する事ができるようです。(新規登録の場合のみ)
無料トライアル期間中に解約をすれば月額料金はかからないので、おトクですね!
もちろん無料トライアルに申し込まなくても、無料アカウントを作成してライブの視聴料を払うことでオンラインライブを楽しむ事ができますが、少しでも安く観たい!という方は、31日間の無料体験を試してみると良いと思います!
日時など詳しい情報は下記にまとめてみましたので、参考にしてみてください☆
\『アレキサンドロスライブ2020』観るならU-NEXTがお得!/
今回のライブのセットリスト(セトリ)は?
ライブといえば気になるのが、セトリと呼ばれる、曲順のリストです。
デビュー10周年とあって、1曲目には何がくるのか?どんな流れになっているのか?気になる方も多いですよね!
6年ぶりのディスフェスとあって、Twitter上では早くもセトリについて、ファンのみなさんもソワソワしているようです。
今回のセトリはもう発表されているのでしょうか?
ドロスてディスフェスどれくらいセトリ変えてくるんやろ…
ガラッと変えて来るんかなー
ひとまず、ディスフェスに向けてダイエット再開。
これくらいのデコルテになりたい😂 pic.twitter.com/VmUM9GnHXS— 🍅池まつこ🍅 (@7dxcsnbQANi1XuM) August 6, 2020
ディスフェス出演者の『お酒の名前で色々あった人達』さ、単に『ギリギリまでオレら以外の情報は教えないぜ』なんか『[Alexandros]と[Champagne]の対バンで、[Champagne]ならこうセトリ組む』的なやつなんか何なん。気になって夜しか眠れん🤦♀️ってなってる。どっちも美味しい
— 鹿こえて芋 (@hrk_ota) August 3, 2020
マジでこのディスフェスまでの軌跡のセトリだから色々と思い出してやばい
#アルゴナビスSOL— セブンスター (@Seven_Star0711) July 12, 2020
結論から言うと、発表されていません。
基本的にセトリは事前にオフィシャルに発表されるものではないので、当日までは予想をして楽しみましょう!
代わりにと言ってはなんですが、2020年6月20日に行われた無観客生配信ライブ「Party in ur Bedroom」のセトリを載せておきますね!
この時は、8月26日に発売予定の初のコンセプトアルバム「Bedroom Joule」の収録曲が中心となっているようです。
まとめ
さて「アレキサンドロスライブ2020!動画配信の視聴方法やセトリを調査!」と題してお送りしましたがいかがだったでしょうか?
Alexandrosのデビュー10周年であり、6年ぶりの開催となる「THIS SUMMER FESTIVAL」。
ネット上でも、楽しみにしているみなさんの熱量が伝わってきます!
あーディスフェス楽しみ
— [なるペジオ]ディスフェス配信通し (@naru3_dros) August 2, 2020
ディスフェスまであと2週間✨楽しみだなぁ🎵💕🥰
— RUMI (@1977rumi) July 31, 2020
ディスフェス楽しみにしてます。
愛してるぜ、[Alexandros]!!!#シブヤノオト #alexandros— ジナ (@nunadayoo) July 23, 2020
なかなか外出もできない今の時期。
昔からのファンも、最近知ったという人も、この夏は涼しい部屋でビールを片手にAlexandrosの音楽に酔いしれましょう!
\『アレキサンドロスライブ2020』観るならU-NEXTがお得!/