ロボットアニメ「機動戦士ガンダム」は、1979年のテレビシリーズに始まり、たくさんの人気作品を世に送り出してきました。
その中でも、「機動戦士ガンダムSEED」は2000年代のガンダム作品として知名度も高く、2006年には劇場版公開の予定が発表されていました。
劇場版を楽しみにしているファンも多かったですね!
しかし、その後の劇場版公開はありません。
そこで、「ガンダムSEED DESTINY続編映画(劇場版)が中止の理由はなぜ?」と題し、中止の理由を徹底的にリサーチしていきたいと思います。
目次
ガンダムSEED DESTINY続編映画(劇場版)が中止となるまでの経緯
再掲: 【解禁!】「SEED DESTINY HDリマスター」キービジュアル第2弾も初公開!光が照らすストライクフリーダムガンダム。この美しさ…ご覧ください! http://t.co/fnQpv3b9qk #g_seed pic.twitter.com/6pAVYyLLCC
— 『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ (@SEED_HDRP) October 13, 2013
それでは、ガンダムSEED劇場版のこれまでの経緯を調べてみます。
年月 | 状況 |
2006年5月 | 新プロジェクト「”X” plosion GUNDAM SEED」が 『ガンダムSEED』劇場版公開予定を発表! |
2006年5月 | 『PERFECT ARCHIVE SERIES10 新機動戦記ガンダムW』のインタビュー&大河原邦男氏のツイッターで、 メカデザインについて「8割出来上がっていた」と伝えた。 |
2007年 | バンダイ営業のアオイ模型店blogによると、 「2007年夏までの公開を予定していた」とのこと。 |
2008年3月 | 2008年3月 『月刊アニメージュ』2008年4月号、 脚本家・両澤千晶はインタビューで「脚本は未完成。さらにプロット止まり。」と発言。 |
2008年3月 | 2008年3月 『「MGフォースインパルスガンダム」PV制作決定』の報道によると 「製作スタッフ&スタジオが解散した」とのこと。 |
2008年6月 | 2008年6月 福田己津央監督は『SEED Club mobile』のコラムで、 「脚本を担当している妻の両澤千晶の降板はない」と発言。 |
2009年4月 | 2009年4月 『創』09年5月号、版権を持つ 毎日放送の竹田プロデューサーは、「劇場版制作はしていない」と明言。 |
2009年6月 | アニメディア09年7月号、サンライズ宮河常務はインタビューで 「映像化と制作が現在検討中である」と発言。 |
2009年12月 | 2009年12月 福田監督は 「新しい別作品の企画協力に参加中」とコラムで発言。 |
2010年11月 | 2010年シネマトピックスの公開予定から消失。 |
2011年1月 | 公式HPの(C)表記から、毎日放送が消失し、権利・契約も解消。 |
2006年5月の「ガンダムSEED」劇場版製作決定の報道は衝撃的で喜んだ方も多かったですね。
しかし、中止という結果になってしまったのは残念で、心残りな気もします。
そこで、これまでの経緯が分かったところで、心残りな気持ちをスッキリと納得するために、ガンダムSEED劇場版が中止になった理由をまとめてみました。
ガンダムSEED DESTINY続編映画(劇場版)が中止の理由
【解禁!】今週もライブ配信のご視聴、ありがとうございました!そして12/25発売の「SEED DESTINY BD-BOX3」のジャケットイラストを初公開します!3巻は、雪原に佇むキラです…。 #g_seed pic.twitter.com/qY0rO4jbhD
— 『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ (@SEED_HDRP) October 11, 2013
ガンダムSEED DESTINY続編映画(劇場版)が中止になった理由は2つあると考えられます。
脚本が仕上がらなかったから。
まず1つ目ですが、2008年3月時点になっても脚本が仕上がらず、脚本交代の打診もやむを得ない状況になりましたが福田監督は拒否。
そのため、周辺作業となるメカデザインなどは大部分が完成していましたが、肝心の脚本がないので製作は行き詰っていきました。
製作会社に見限られたから。
そして2つ目ですが、ガンダムの制作を手掛けるサンライズの吉井社長は、福田監督と懇意の仲でしたが、退任することとなり、その後サンライズは新体制へ。
さらに、製作が行き詰ったままで状況は変わらず、サンライズに見限られます。
一方、劇場版の権利を持つ毎日放送が、正式に契約を解消しました。
ガンダムSEED劇場版に対する期待値はかなり高く、ストーリー展開が困難となり脚本が書けなかったのでしょうか。
人気作品であることの証かもしれないですね☆
ガンダムSEED アニメの紹介!
【好きなアニメ・ゲーム主題歌】
#39 Believe歌: 玉置成実
機動戦士ガンダムSEED OPガンダムSEEDトレンド入り記念ww
当時CMで流れてるのを見てから
虜になってそれから
好きでよく聴いてました😊Believeのあの疾走感、勇ましさ‼️
あのテンポの良さが
気持ちを高めてくれます😆 pic.twitter.com/j90RoggzqG— こーぎ (@cogi_dayo_maru) January 13, 2021
ガンダムSEEDは、ガンダムシリーズの中でも人気の作品!
ガンダムSEEDへのツイッターの声
ツイッター上でも、ガンダムSEEDを好きな方の意見がたくさん見られました。
それでは、熱いファンの声を紹介します!
ガンダムSEEDがトレンドに‼️
個人的に、このシーンが好きです🥺
曲及びEDまでの流れが群を抜いて素晴らしった😊#g_seed #ガンダムseed
pic.twitter.com/n2xj5lL4Kg— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) January 12, 2021
ガンダムSEED大好きだな
やっぱりフリーダム✨
#ハピクロ pic.twitter.com/NmB9oAfWft— ナックZ (@DEKO_2828_TDF) January 10, 2021
ガンダムSEED、ガンダムシリーズで一番好き
— 結彩🌱 (@yua__0822) January 13, 2021
#ガンダムSEED
世代的にリアルタイムで一番夢中になって観てた作品SEEDが終わってからの、
「新番組!鋼の錬金術師!」なんやそれ…知らんけどこの時間暇だから観とくか…
なんやこれめっちゃ面白いやんけ…
からのSEED DESTINY
この3年間が人生で一番テレビ観てた pic.twitter.com/YOTSIHsvHz
— レッツ剛田 (@uttuyes) January 13, 2021
ガンダムSEEDは永遠に僕のバイブルだからな…
まぁ放送当時は生まれたてくらいで、世代としてはHDリマスター版って感じだけど
小説も全部買ったし台詞暗記してたなぁ…(今でもそれなりには言える)
SEEDはガンプラも買ったし一番ハマったアニメって言っても過言ではない…— 睡蓮 (@choco03prin12) January 13, 2021
ガンダムSEEDはロボットアニメということもあり、好きなシーンや、好きなキャラクターを挙げる方が多かったです。
根強い人気ですね!
ガンダムSEEDのあらすじ
ガンダムSEEDを思い出したい方、知りたい方のために、あらすじを簡単にご紹介します!
まとめ
今回は、「ガンダムSEED DESTINY続編映画(劇場版)が中止の理由はなぜ?」と題し調査してみましたがいかがでしたか?
ガンダムSEED DESTINY続編映画(劇場版)は、脚本が完成せずサンライズに見限られたため、製作中止という形になりました。
いまだに正式な中止の発表がされていないので、はっきりしない・・気になる・・と感じる方もいるでしょうね。
しかし、ガンダムシリーズは40周年を迎え、形は変わるかもしれませんが、これからもロボットアニメファンを楽しませてくれると思います。
期待しましょう☆