日本国内での新型コロナウイルス感染拡大が深刻化しているなか、3月22日に「K-1 World GP」がさいたまスーパーアリーナで開催されるとのこと。
昨年の同イベントでは1万人以上が集まり、政府専門家が指摘するクラスターの発生条件に当てはまる可能性もあるとして、西村康稔経済再生担当相が主催者側に自粛を促すよう埼玉県の大野元裕知事に要請。
県はK1主催者側に自粛を求めてきましたが、主催者側は「万全の対策を取る」として開催を強行する模様。
そもそも会場の「さいたまスーパーアリーナ」は県が保有する会場のため、大野元裕埼玉県知事の動向に注目が集まっています。
学校が一斉休止になったり、大規模イベントが続々と中止されているなか、K1だけが開催するなんて普通に考えておかしいですよね??
今回は「大野元裕埼玉県知事のwikiプロフィール!経歴学歴評判も!K1開催で炎上!?」と題し、今注目を集めている大野元裕埼玉県知事について詳細を確認していきたいと思います。
大野元裕埼玉県知事のwikiプロフィール!
生年月日:1963年11月12日
出生地:埼玉県川口市
出身校:慶應義塾大学法学部卒業、国際大学国際関係学研究科修士課程修了
前職:財団法人中東調査会研究員、ゼネラルサービス専務、ニッポン放送コメンテーター、参議院議員
現職:埼玉県知事
所属政党:民主党→民進党(国軸の会)→国民民主党→無所属
称号:修士(国際大学・1989年)
親族:祖父・大野元美(元川口市長)
公式サイト:大野もとひろ 埼玉県知事公式サイト
大野元裕知事は1963年11月12日生まれの56歳です。
現在は埼玉県知事をされていますが、出身が地元の埼玉県川口市なんですね。
家族は妻とお子さんが3人いらっしゃり、祖父の大野元美は元川口市長とのことで、政治家になったのはおじい様の影響もあるのかもしれないですね。
かなり幅広い趣味をお持ちで、スポーツから音楽、落語や漫才、コメディ映画などがお好きなようですね。
後述しますが、かなり高い学歴もお持ちの一方、これらの趣味からも感性豊かな方なのかな、という印象がありますね。
大野元裕埼玉県知事の学歴は?
大野元裕知事埼玉県川口市出身で、
- 川口市立朝日東小学校
- 明治大学附属中野中学校
- 慶應義塾高等学校
- 慶應義塾大学法学部政治学科
- 国際大学国際関係学研究科修士課程修了
という学歴をお持ちです。
慶應義塾大学法学部政治学科の偏差値は67を超えるなど、かなり優秀な方であることが分かります。
大野元裕埼玉県知事の経歴は?
国際大学国際関係学研究科修士課程修了に、1989年4月に外務省に入省され、在イラク日本大使館専門調査員を務められています。
その後は、
- 1990年 在アラブ首長国連邦日本大使館専門調査員
- 1993年 財団法人中東調査会研究員
を歴任するほか、
- 外務省国際情報局分析二課専門分析員
- 在カタール日本大使館専門調査員
- ヨルダン、シリアの日本大使館で書記官
- 国際大学中東研究所非常勤研究員
- 東京大学教養学部、青山学院大学大学院でも非常勤講師
- 防衛省防衛戦略委員会委員
としても活動されています。
これらの経歴が認められ、ニッポン放送のコメンテーターとしても抜擢されています。
政治家としては、2010年の第22回参議院議員通常選挙に民主党公認で初当選を果たしています。
出馬は地元の埼玉県選挙区からですね。
2012年には、野田第3次改造内閣で
- 内閣府大臣政務官
- 防衛大臣政務官
に任命されています。
その後は、2018年に国民民主党に参加し財務局長に就任。
2019年に埼玉県知事選挙に立候補し、初当選しています。
2019年8月31日から現職の埼玉県知事に就任されています。
大野元裕埼玉県知事の評判は?
大野元裕埼玉県知事の評判を確認してみたところ、これまでは目立った評判についてはほとんど見当たりませんでした。
その一方、今回のK1開催について、大野知事からは何の発信もないことに批判の声が殺到しているようです。
埼玉県知事は、明日行われるK1の大規模イベントに対してなにも言及されないのでしょうか。大阪の府知事は、常にSNSを通して発信してます。
— Bob (@IamScarecorona) March 21, 2020
なんだか、日本って、やはり危機管理弱いよね😂
明日、さいたまスーパーアリーナで1万人入れて、K1あるらしいけど(8時間も)
埼玉県知事、よく何も言わんわ😱— emimama (@emimama62886478) March 21, 2020
埼玉県知事のツイートのリプでK1めっちゃ叩かれてる、、
近隣住民からしたら勘弁してよって感じになるのは理解出来るしな〜、、格闘技自体の株が下がらないことを祈ります。
— Philippino Flash (@Imchain1) March 21, 2020
22日、さいたまスーパーアリーナでのK1中止を #埼玉県知事 に訴えている皆さま無駄ですよ。あの知事は、ご自身のアカウントは読んでいませんから!
管理も他人がやっているんじゃないですか。
それに、土日はお休みで今までも何の反応もありませんでしたから#K1を中止に#さいたまスーパーアリーナ pic.twitter.com/rSsTl1mgp9— 長崎駅前🚉🔰 (@fuuuuu39396334) March 21, 2020
カネの為ならここまで社会的責任を無視出来るのが、今の日本。
K-1観戦でコロナに感染。そして周囲も巻き添え。
シャレにならないから行くのを止めることを強く求める。まさに凶器ならぬ狂気だ。 pic.twitter.com/cu2NT4xqG9— ssrqmil (@ssrqmil) March 21, 2020
K1プロモータの対応はそういう団体だから「あきらめる」にしても、埼玉県知事の対応は酷すぎる。#埼玉県知事 https://t.co/g3NrsxQ8up
— myopi (@myopi71135981) March 21, 2020
報道によると、これまでも県からK1主催者側へなんども自粛を求めてきているとのことなので、対応していないということはないと思いますが、埼玉県民の方からすると知事に率先して何かしらの対応をして欲しいと思うのも無理はないですよね。
学校は一斉休校になり子どもたちまでもが自粛していて、ライブハウスでの集団感染も確認されているにも関わらず、1万人の観客が8時間も観戦するなんて意味が分からないですよね・・・。
これでもしクラスターが発生したら、誰がどうやって責任を取るんでしょうか。
今の時期、組織のトップに立つ方の運命として何をしても批判の声があがるのではないかと思うのでエスが、どうせ批判されるならしっかり県民のことを考えた対応した上で、批判された方が良いのでは?と思っちゃいますね。
K1開催にネットの反応は?
スイスは5人以上の集まりを禁止‼️
日本は明日1万人以上集まるK1実施‼️
アホやろ⁉️
自粛要請しても受け入れないんやったら、強制的に国が辞めさせんかい‼️
こんなもん地元の人が怖くてたまらんやろ😫
中村プロデューサーよ‼️何かあったら君が全て責任取れよな‼️
分かったか‼️😡😡😡— Yusuke (@6voPDByem0dERB9) March 21, 2020
K1開催するんだ…こんな🦠時期に。
選手にはごめんだけど
1万人?8時間の対策がアレで…
主催者軽蔑するわ。
わざわざメガクラスター作りたいの?
大きな路線何本も抱えてる埼玉県どうするの?
友達の親子、卒業式の思い出そっちのけで毎日我慢に我慢重ねてるんだけど?大切な老人も抱えてるけど?— まめ (@mtkgts5star) March 21, 2020
明日の埼玉でのK1は絶対開催中止にせんと‼️
アホやろホンマ⁉️
ライブハウスでのクラスター感染で一気に感染者増えたのに、何かあったら誰が責任取るわけ😤— Yusuke (@6voPDByem0dERB9) March 21, 2020
K1を中止にしたら経済的損失で死ぬ人もいるかも?そうかも。
ただK1により日本を武漢やイタリアにしたら、即外出禁止令なのでより多くの企業が倒産し経済により、より多くの死者が出る。加えて、コロナによる直接の死者も出る。
多くの健康な人も不便を強いられる。
— Youtube&Business (@TaroLoccisano) March 21, 2020
K1さいたまで1万人規模のイベント?この状況で?K1は反社会的なことするな。#K1中止
— タピオカ•ボンズ (@EvP5o) March 21, 2020
全国でたくさんの人がスポーツジム通い我慢してる中で開催されるK1 #k1wgp にクソムカつく
県でたった数人患者増えるだけでまた全部閉鎖されるんだよ
ジムには病気のリハビリでまさに「生きるため」に来てる老人も多いんだよ
そんな事もわからないなら、スポーツ界から追放してしまえ
— 終わった。。 (@Poo25637873) March 21, 2020
K1開催されるらしいが、皆さん 見に行かないで 自粛してください、お願いします、コロナ感染拡大が 本当に怖いんです
— たかし (@HxvaYX83yx37u4w) March 21, 2020
ここ数年来、K1のイベントに参加してきました。今年はチケットあるけど行きません。そして万が一今年強行開催すれば金輪際K1のイベントには参加しません。反社会的なことするな。#K1中止
— タピオカ•ボンズ (@EvP5o) March 21, 2020
まとめ
「大野元裕埼玉県知事のwikiプロフィール!経歴学歴評判も!K1開催で炎上!?」と題し、詳細を確認してみました。
大野元裕埼玉県知事がかなり優秀な経歴をお持ちであることは間違いないと思いますが、このような緊急時にいかにリーダーシップを発揮できるか?ということが、今の埼玉県知事には求められていると思います。
K1の開催が強硬決行されるようですが、この先の影響がものすごく心配ですね・・・。